4月6日 今日は何の日?

コンビーフの日
1875(明治8)年のこの日、コーンビーフの台形の缶詰が特許をとりました。ところで、日本初の缶詰製造は1871(明治4)年、長崎で松田雅典が始めた物です。彼の1886(明治19)年の日記に、コーンビーフの缶詰を製造したとあります。
その他:白の日、城の日(兵庫県姫路市1991)、北極の日、春の交通安全週間(~15)

●ワシントンが米初代大統領に指名される(1789)
●フランス皇帝ナポレオン・ボナパルト退位(1814)
●板垣退助が襲撃される。「自由は死せず」という政治史上の名セリフ(1882)
●上野に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が開店。1杯1銭5厘。
 当時、牛乳は1杯2銭(1888)
●アテネで第一回オリンピック開催。13ヵ国が参加(1896)
●米海軍軍人ピアリー、北極点到達(1909)
●アメリカがドイツに宣戦布告(1917)
●イタリアで総選挙があり、ファシスト党が過半数の票を獲得(1924)
●戦艦大和が出撃(1945)
●「ひょっこりひょうたん島」、放送開始(1964)
●東京・池袋に超高層ビル「サンシャイン60」開館(1978)

誕生:ラファエロ(画家1483) J・ミル(哲学者・経済学者1773) 
   小沢昭一(俳優・演出家1929) 上月晃(女優1942) ヘーシンク(柔道?1943)
   伊東ゆかり(歌手1947) ジャネット・リン(フィギュアスケート1953) 
   秋山幸二(プロ野球選手1962) 宮沢りえ(女優1973)

誕生花:福寿草 (Adnis)   花言葉:永久の幸福

2023年4月6日RT(147)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!