4月12日 今日は何の日?
世界宇宙飛行の日
1961(昭和36)年、世界初の有人宇宙衛星・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功したのがこの日です。ガガーリン宇宙飛行士は、「地球は青く、・・・この世の物とは思われないほどの美しさだった」と表現しました。ガガーリンは、高度7000メートルからパラシュートで帰還しました。
その他:パンの記念日(パン食普及協議会1983)
●北条時政らの合議制が決定(1199)
●武田信玄、没(1573)
●砲術の研究家・江川太郎左衛門が軍用携帯食料として日本で初めて乾パンを
作る(1842)
●アメリカ南北戦争開始(1861)
●東京大学開校(1877)
●世界初の有人宇宙衛星船、旧ソ連の有人宇宙船ボストーク1号打ち上げ。
およそ1時間48分で地球を一周。ガガーリン少佐「地球は青かった」(1961)
●36階建ての霞ヶ関ビル完成(1968)
●振替休日、実施(1973)
●アメリカ、スペースシャトル第1号、発射(1981)
誕生:川島芳子(満蒙独立運動家1907) 坪内ミキ子(女優1940)
ハービー・ハンコック(ミュージシャン1940) 園まり(歌手1944)
金田たつえ(歌手1948) 三雲孝江(キャスター1954)
田中康夫(作家1956) 森川由加里(歌手1963) 広瀬香美(歌手1966)
誕生花:桃の花 (Peach) 花言葉:恋の奴隷
2023年4月12日RT(139)