4月23日 今日は何の日?
サン・ジョルディの日
スペインのカタルーニャ地方に伝わる守護聖人サン・ジョルディを祭る日として、男性は女性に赤いバラを、女性は男性に本を贈る習慣があります。日本では日本書店商業組合連合会等が1986(昭和61)年に制定し、書店くじを行うなど普及に努めています。
その他:復活祭、緑の週間(4/23~4/29)、ふみの日(毎月)
●足利尊氏、五山十刹の制を定める(1342)
●シェークスピア没。52歳(1616)
●井伊直弼、大老に就任(1858)
●わが国、初の外債を募集(1870)
●独・仏・露3国が日本政府に対し遼東半島の清国への返還を勧告(三国交渉)(1895)
●前日の八王子大火の報道に、東京朝日新聞が初めて伝書鳩を使って記事を
送る(1897)
●森永太一郎が、キャラメルを箱詰めにして売出す。盛りそばが1杯3銭
のときに10銭(1914)
●GHQが1ドル360円の単一レートを指令(1949)
●日本学術会議が原子兵器の研究拒否を声明(1954)
●静岡県に富士サファリパークが開園(1980)
誕生:シェークスピア(劇作家1564) ジョセフ・ターナー(画家1775)
プランク(物理学者1858) 上村松園(日本画家1875)
プロコフィエフ(作曲家1891) 三好十郎(劇作家1902)
野村芳太郎(映画監督1919) シャーリー・テンプル(女優1928)
園山俊二(漫画家1935) 中村嘉葎雄(俳優1938) リー・メジャース(1940)
河島英五(歌手1952) 国広富之(俳優1953) 日陰温子(ゴルファー1954)
叶和貴子(女優1956) 前田亘輝TUBE
IZAM[SHAZNA] 黒田勇樹(俳優1982)
誕生花:ききょう (Balloon-Flower) 花言葉:優しい温かさ