4月27日 今日は何の日?
婦人警官記念日
1946(昭和21)年のこの日、GHQの指示により、東京警視庁に日本で初めて婦人警官62名が採用されました。当時はほとんどが事務職でしたが、現在では女性白バイ隊など幅広い職種で働いています。
その他:婦人警官記念日、悪妻の日・哲学の日
●ギリシアの哲学者、ソクラテスが 時の権力者から死刑宣告を受けて
獄中で毒を飲んで死亡。妻は悪妻として有名(BC399)
●記録に残る日本最初の地震(599)
●幕府が人身売買を禁止する(1626)
●アメリカ船が長崎に来航し、薪と水を要求する(1807)
●アメリカ軍が、イギリスからトロントを奪う(1813)
●帝国図書館(現在の国会図書館)が開館(1897)
●東京で日本初の駅伝(1917)
●GHQの指示により東京警視庁に初の婦人警官62人が採用(1946)
●琉球立法院が日本復帰を満場一致で可決(1964)
●松下幸之助が肺炎のため没。94歳(1989)
●南アフリカ共和国で、黒人が初めて参政権を行使する国政と各州議会の
選挙が行われる(1994)
誕生:S・モールス(科学者1791) U・グラント(米・第18代大統領1822)
ジャック・ニコルソン(俳優1937) ジョージ・秋山(1943)
マイク真木(歌手1944) 柴俊夫(俳優1947) 加藤雅也(俳優1963)
松野明美(陸上選手1968) 間下このみ(タレント1978)
誕生花:すいれん (Water Lily) 花言葉:清純な心
2023年4月27日RT(133)