5月27日 今日は何の日?

百人一首の日
1235年(文歴2)年のこの日、藤原定家が「小倉百人一首」を撰したとされています。小倉百人一首は、天智天皇から順徳天皇の時代まで100人の歌人の歌を一首ずつ取り上げた歌集です。近世以降、歌カルタとして普及し、現在にいたっています。
その他:海軍記念日、かるた忌

●三世一身の法を廃し、位階に応じた面積の墾田の私有を認める
 墾田永年私財法
●藤原定家によって小倉百人一首が完成(1235)
●初めて日本に来た象を8代将軍吉宗が見物(1729)
●米東インド艦隊が浦賀に来航、通商を要求(1846)
●山陽線全線開通(1901)
●ロシアのバルチック艦隊と日本海海戦始まる(1905)
●全国農民組合結成(1928)
●ピカールが気球で人類初の成層圏へ達す(1931)
●サンフランシスコの金門橋完成(1937)
●韓国で光州事件起こる(1980)
●張本選手、3千本安打達成(1980)
●神戸市須磨区の中学正門前で早朝,近くの小6生の切断された頭部が
 見つかる。6/28顔見知りの中3男子を逮捕(神戸小学生殺害事件)(1997)
 
誕生:ルオー(画家1871) イサドラ・ダンカン(舞踏家1878) 中曾根康弘(1918)
   クリストファー・リー(俳優1922) キッシンジャー(政治家1923)
   ルイス・ゴセット・ジュニア(1937) 植田まさし(漫画家1947) 
   岡田裕介(俳優1949) 内藤剛志(俳優1955) 相本久美子(タレント1958) 
   本田理沙(タレント1971)

誕生花:ひなぎく (Daisy)     花言葉:無邪気

2023年5月27日RT(111)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!