5月28日 今日は何の日?

花火の日
1733(享保18)年のこの日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられました。この川開きは徳川八代将軍吉宗が行ったのが最初で、前年の大飢饉とコロリ病(コレラ)による死者の霊を慰め、悪霊を退散を祈願する水神祭として年中行事になりました。
ゴルフ記念日(ミズノ1994)、ニワトリの日(毎月)

●曽我兄弟の仇討(1193)
●将軍・家光が奉書船以外の海外渡航を禁止(1634)
●幕府が長崎に高札を立て、外国船の来航と奉書船以外の渡航を禁じる
 第2次鎖国令
●幕府、日本人の海外渡航・帰国を禁止する第3次鎖国令
●初の両国川開き(1733)
●神奈川・函館・長崎が開港、米英露仏蘭と通商(1859)
●水戸藩士らが品川東禅寺の英公使館を襲撃(1861)
●衆議院が開院(1870)
●パリ・コミューンが崩壊(1871)
●電柱広告許可(1902)
●エジソン、アルカリ電池を発表(1902)
●田中義一内閣のもとで第1次山東出兵始まる(1927)
●第一回全日本オープンゴルフ選手権大会開催(1927)
●ベルギーがナチス・ドイツに降伏(1940)
●米ソ、地下核実験制限条約調印(1976)
●張本選手、3千本安打達成(1980)

誕生:崇徳天皇(第75代天皇1119) ギヨタン(医師・ギロチンの発明主1738)
   阿部定(1905) 立花隆(ジャーナリスト1940) 筒見京平(作曲家1940)
   ソンドラ・ロック91950) 内藤洋子(元女優1950) 中沢新一(作家1950)
   宮内淳(俳優1950) 山崎ハコ(歌手1957) 水沼貴史(サッカー解説者1960)
   辛島美登里(歌手1961) 中尊寺ゆつ子(漫画家1962) 
         
誕生花:はっか (Mint)     花言葉:美徳

2023年5月28日RT(149)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!