yadocari、「トランクゲートテント」のクラウドファンディングを実施

yadocariは、トランクゲートに5分で設置できるテントを用意した。簡単にプライバシーを守れる空間を作ることが出来るので、アウトドアや災害時に役立つ。また大きな窓で子どもの見守りができる等、安心と安全をサポートできるよう考慮し開発された車用テントとなる。
外出自粛ムードも落ち着きはじめ、外出するシーンが増えてきている昨今。アウトドアシーンで自動車を使う事も多くなっている。「トランクゲートテント」は、トランクゲート下にプライベート空間を確保する事で、海や川での着替えやシャワー、災害時の簡易トイレなど多方面で使用できる。過酷な環境での仕様を前提に、丈夫な生地を使用。210D(デニール)の太い糸を、オックス織りした生地を採用した。太い糸を使っているため、光を通しにくく丈夫だ。また、撥水効果も高いため突然の雨などでも慌てずに対応できる。
子どもの見守りを重視し、開閉出来る大きなメッシュ窓が3面に設けた。怪我をしたり行方不明になる事故がないよう、見守りをしやすい構造になっている。また、メッシュを黒色にし光の反射を抑えることで景観が見やすく、テント内にいても大自然を感じることが出来る。被せて固定する簡単設置、5分程度で設営完了する。
「トランクゲートテント」はマクアケにて5月10日11時~6月19日までクラウドファンディングを実施する。配送時期は7月下旬予定。※生産状況などで入荷時期が遅延する可能性あり。

2023年5月12日RT(13)