7月3日 今日は何の日?

波の日
サーフィンやウインドサーフィンの愛好家が、「な(7)み(3)」の語呂合わせということで、この日を記念日としています。サーフィンの起源は、ハワイやタヒチに住んでいた古代ポリネシアの人々だといわれています。西暦400年頃にはその原型のようなものがあったといいます。

●小野妹子、随に派遣され(607)
●ザビエル、鹿児島に上陸、布教(1549)
●松尾芭蕉の「猿蓑」刊行(1691)
●大阪市の天王寺公園の西に歓楽街「新世界ルナパーク」がオープン(1912)
●第四回日露協約調印(1916)
●テレビ、アメリカで発売(1928)
●東京・浅草に国際劇場、開場(1937)
●東亜国内航空YS11、函館北方の山腹に激突、68名死亡(1971)
●女性10人を含む「イエスの方舟」の千石イエスら26人を熱海で
 発見(1980)
●同性愛者から原因不明の癌を発見、とNYタイムズが報道。
 エイズの発見(1981)
●米イージス艦、戦闘爆撃機F14と誤認しイランのエアバス撃墜(1988)

誕生:徳川家継(江戸幕府7代将軍1709) カフカ(作家1883) 吉野秀雄(1902)
   深作欣二(映画監督1930) 引田天功(初代)(奇術師1934)
   つのだじろう(漫画家1936) ミッシェル・ポルナレフ(ミュージシャン1944)
   ロザンナ(1950) 石川浩司たま トム・クルーズ(俳優1963) 
   岡村隆史ナインティナイン

誕生花:けし(白) (Papaver)      花言葉:忘却

2022年7月3日RT(120)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!