7月21日 今日は何の日?

自然公園の日
1957(昭和32)年のこの日、「自然公園法」が制定されました。自然公園法の規定に基づいて指定された国立公園、国定公園および都道府県立の自然公園を総称して自然公園といいます。自然公園は優れた自然の風景地を保護することなどを目的としています。
その他:神前結婚記念日

●アメリカ初代駐日総領事ハリス、下田に来航(1856)
●参議兼開拓使長官黒田清隆、開拓使官有物払下げを申請(1881)
●山陽鉄道会社、日本初の通学定期券発行(1896)
●東京・日比谷大神宮で初の神前結婚(1897)
●シベリア横断鉄道完成(1904)
●電話事業公債法公布(1917)
●第1回文化功労者選定(1951)
●ニール・アームストロング船長、月に立つ(1969)●米軍接収の発禁書返還
 (第1回)(1976)
●千代の富士、第58代横綱に昇進(1981)
●南極ボストーク基地
で、世界最低気温-89.2℃を記録(1983)
●若花田大関に。史上初の兄弟同時大関(1993)

誕生:ロイター男爵(ロイター通信社創設者1816)
   アーネスト・ヘミングウェイ(作家1899) 池坊専永(華道家・僧侶1933)
   川谷拓三(俳優1941) 日吉ミミ(1947) ロビン・ウィリアムス(俳優1951)
   黒田福美(女優1956) 船越栄一郎(俳優1960) 羽賀研二(タレント1962)
   勝村政信(俳優1963) 杉本哲太(俳優1965) 岩崎恭子(水泳選手1978)
   
誕生花:ばら(黄) (Yellow Rose)   花言葉:美

2022年7月21日RT(133)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!