7月27日 今日は何の日?
スイカの日
スイカの縦縞模様を綱にたとえ、27を「つ(2)な(7)」(綱)と読む語呂合わせから、記念日に定められました。現在のスイカは緑の地に黒い縞模様が一般的ですが、このような品種が広まったのは昭和初期以降で、それまでは黒、無地皮でした。
その他:政治を考える日
●徳川家光、第3代の征夷大将軍に任ぜられる(1623)
●幕府が歌舞伎役者・前髪の少年・踊り子が女性の家に出入りすることを
禁じる(1694)
●近藤重蔵(28)が、ロシア人居住の進む択捉島に「大日本恵登呂府」の標柱を
立てる(1798)
●ゴッホがピストルで自分の胸を撃って自殺をはかる。すぐには死ねず歩いて
帰るが2日後に死亡(1890)
●朝鮮戦争休戦協定調印(1953)
●東京に初の光化学スモッグ注意報(1970)
●田中角栄元総理、ロッキード事件で逮捕(1976)
●教科書の「歴史改ざん」に中国抗議(1982)
●14歳の岩崎恭子、バルセロナオリンピック女子水泳200m平泳ぎで金メダル。
競泳種目では五輪史上最年少の金(1992)
誕生:田沼意次(政治家1719) 高橋是清(政治家・財政家1854)
山本有三(劇作家・作家1887) 塩田丸男(評論家1924) 高島忠男(俳優1930)
ひろさちや(宗教評論家1936) 勝野洋(俳優1949) 麻倉未稀(歌手1960)
渡嘉敷勝男(元プロボクサー・タレント1960) 寺田恵子(歌手1963)
長崎宏子(元水泳選手1968) 榊原利彦(俳優1969)
誕生花:ゼラニウム (Geranium) 花言葉:真実の愛情