7月29日 今日は何の日?

アマチュア無線の日
アマチュア無線の日は、太平洋戦争勃発と共に禁止されたアマチュア無線の再開の記念日で、1973年(昭和48年)に日本アマチュア無線連盟がこの7月29日をアマチュア無線の日として制定しました。アマチュア無線の健全な発達と知識の普及を目的とした記念日です。他にもアマチュア無線関係の記念日として、1925年(大正14年)4月18日の国際アマチュア無線連合(IARU)の設立を記念した「世界アマチュア無線の日」があります。
その他:肉の日(毎月)

●高田屋、エトロフ航路開く(1799)
●パリ凱旋門完成(1836)
●ゴッホ、ピストル自殺(1890)
●アメリカ・ニューヨークで人工呼吸装置、第1号(1927)
●第14回オリンピックロンドン大会開催。日本不参加(1948)
●両国の花火大会17年ぶりに復活(1978)
●高島平団地で自殺者相次ぎ投身防止フェンス(1980)
●英皇太子チャールズとダイアナ結婚(1981)

誕生:J・ロック(1632) ムッソリーニ(政治家1883) 中村勘三郎(17代目(1909)
   牧美也子(1935) 橋本龍太郎(政治家1937) 安奈淳(女優1947) 
   せんだみつお(タレント1947) 山際淳司(1948) 山田久志(1948) 
   三屋裕子(元バレーボール選手1958) 小野リサ(歌手1962) 
   高木美保(女優1962) 坂上香織(1974)

誕生花:さぼてん (Cactus)     花言葉:燃える心

2022年7月29日RT(137)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!