8月6日 今日は何の日?

ハムの日
「ハ(8)ム(6)」の語呂合わせから、日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定した記念日です。しかし、この日が「広島原爆記念日(原爆忌)」でもあるため、イベントや大きな行事などは開催されません。ちなみに、日本のハム作りは1918(大正7)年がスタートです。
その他:広島平和記念日、国立公園クリーンデー、太陽熱発電の日
◆仙台七夕(~8日、仙台市)

●伯父である平良兼、将門を破る(937)
●幕府、煙草禁制(1612)
●神聖ローマ帝国滅亡(1806)
●ロンドンのサボイホテル、オープン。電灯とエレベーターを初めて備えた、
 世界一贅沢なホテル(1889)
●日本放送協会(NHK)設立(1926)
●世界初の原爆、広島に落とされる(1945)
●古橋広之進、世界新(1500m自由形)(1948)
●『アサヒグラフ』原爆被爆写真公開。即日売切れ(1952)
●広島で第1回原水爆禁止世界大会(1955)
●マッターホルン北壁に日本人初登頂(1965)
●ニチボー貝塚バレーボールチーム、連勝記録258でストップ。ヤシカが
 連勝を阻止(1966)
●衆議院議長に土井たか子(1993)

誕生:アルフレッド・テニソン(詩人1809) ロバート・ミッチャム(俳優1917)
   菅原都々子(1928) 結城貢(料理人1940) 市川団十郎12代目
   堺正章(歌手・タレント1946) 辰巳琢郎(俳優1958) 久島海(力士1965)
   古田敦也(プロ野球選手1965) 奥菜恵(女優1979)

誕生花:のうぜんかずら (Trumpet Flower)     花言葉:名誉

2022年8月6日RT(168)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!