8月15日 今日は何の日?

終戦記念日
1945(昭和20)年のこの日、日本のポツダム宣言受諾により、太平洋戦争(第二次世界大戦)が終了しました。内務省の発表によれば、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人でした。毎年この日に政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれます。
その他:お菓子の日(毎月)

●江戸市中に火の見やぐらの制、定まる(1723)
●阿蘇山、噴火(1786)
●蝦夷、北海道と改称(1869)
●キャンディーの製造、はじまる(1899)
●与謝野晶子の「みだれ髪」刊行(1901)
●太平洋と大西洋をつなぐパナマ運河開通(1914)
●わが国初のオリンピックメダル種目はテニスで、銀メダル(1920)
●出征兵士の歓送迎、防空演習、勤労奉仕、生活必需品の配給など、戦争への
 国民の総動員をはかる目的で回覧板、登場(1939)
●太平洋戦争、終結(1945)
●インドが英国から独立(1947)
●大島渚監督「愛のコリーダ」わいせつ起訴(1977)
●宮城県でわが国初の凍結卵子の体外受精成功(1991)

誕生:山東京伝(江戸後期の戯作者1761) 
   ナポレオン・ボナパルト(フランス皇帝1769)
   内村直也(1909) ニコラス・ローグ(映画監督1928)
   シルビー・バルタン(歌手1944) 目黒祐樹(1947) 渥美二郎(歌手1952)
   風祭ゆき(1955) サンプラザ中野(ミュージシャン1960) 愛甲猛(1962)
   麻生祐未(女優1964)  金城綾乃Kiroro

誕生花:ひまわり (Sun Flower)     花言葉:光輝

2022年8月15日RT(110)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!