8月21日 今日は何の日?
献血記念日
1964(昭和39)年のこの日、それまでの売血制度をやめ、輸血用血液は献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定されました。1974(昭和49)年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、すべてを献血で確保する体制が確立しました。
その他:噴水の日、漬物の日
●秀吉、転職を禁止。武士・町人・百姓の間にそれぞれ一線を(1591)
●大地震により猪苗代湖出現(1611)
●島津久光の行列護衛の薩摩藩士、生麦村で英人を斬る(生麦事件)(1862)
●第一回内国勧業博覧会、東京上野公園で開催(~11月30日)(1877)
●上野公園に日本初の噴水ができる(1877)
●モナ・リザ、盗まれる。2年後無事返還(1911)
●新聞に、天気図登場(1924)
●アキノ元上院議員、米国亡命から帰国。マニラ空港で旅客機より国軍兵士に
連行された直後に射殺(1983)
誕生:オーブリー・ビアズリー(画家1872)
カウント・ベーシー(ミュージシャン1904) 五島昇(1916)
マーガレット王女(1930) 芦田淳(デザイナー1930) 菅原洋一(1933)
ケニー・ロジャース(歌手1937) 生沢徹(カーレーサー1942)
稲川淳二(タレント1947) 関根勤(タレント1953) 円広志(歌手1953)
小金沢昇司(歌手1958) 高樹沙耶(女優1963) 西村和彦(俳優1967)
萩原聖人(俳優1971)
誕生花:きんみずひき (Agrimony) 花言葉:感謝
2022年8月21日RT(122)