8月24日 今日は何の日?

大噴火の日(ポンペイ最後の日)
西暦79年にイタリアのヴェスビアス火山が噴火し、ポンペイの市街が火山灰により埋没してしまったのがこの日といわれています。2日間火山灰が降り注ぎ、約2000人の市民が亡くなったといわれています。1748年から発掘が開始され、古代ローマ都市がほぼ完璧に再現されています。

●ヴェスビアス火山大噴火、ポンペイ埋没(79)
●源頼朝、石橋山で敗れる(1180)
●石川五右衛門、釜ゆでにされる(1594)
●イギリス、ワシントンを攻め落とす(1814)
●イギリス人船長ウェッブ、ドーバー海峡初横断。直線距離33kmを
 21時間45分で横断(1875)
●三宅島大噴火(1962)
●参議員選挙に比例代表制が導入される(1982)

誕生:平田篤胤(国学者1776) 滝廉太郎(作曲家1879) 若山牧水(詩人1885) 
   久野綾希子(女優1950) 岡田美里(タレント1961)

誕生花:きんせんか (Calendula)     花言葉:別れの悲しみ

2022年8月24日RT(144)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!