9月18日 今日は何の日?

かいわれ大根の日
8を横にして下に1を書くと貝割れ大根の芽を想起させることから、日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986(昭和61)年9月の会合で制定しました。無農薬の健康野菜であるかいわれ大根にもっと親しんでもらうことを目的にしています。
その他:頭髪の日(毎月)

●料金をめぐりロイヤル・オペラ・ガーデンの聴衆が暴動(1809)
●ニューヨークタイムズ創刊(1851)
●帝国議会議事堂の火災により、貴族院・衆議院両院の本館が焼失(1925)
●満州事変(1931)
●全日本学生自治会総連合(全学連)を結成(1948)
●蔵前国技館が落成、相撲博物館開館(1954)
●海老原博幸、ボクシング世界フライ級チャンピオンに(1963)

誕生:フーコー(物理学者1819) 藤島武二(洋画家1867) 横山大観(画家1868) 
   岩下壮一(1889) 高橋健二(1902) グレタ・ガルボ(女優1905) 
   森本毅郎(1939) 内藤陳(1940) 五十嵐めぐみ(女優1954) 
   うじきつよし(歌手・俳優1957) 中井貴一(俳優1961) 石橋保(1965) 
   井原正巳(サッカー選手1967) 大貫亜美PUFFY 
   濱田万葉(女優1974)
   
誕生花:あざみ (Thistle)      花言葉:厳格

2022年9月18日RT(128)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!