9月22日 今日は何の日?
国際ビーチクリーンアップデー
アメリカ・サンフランシスコに本部を置く海洋自然保護センターが、1985(昭和60)年から実施している記念日です。この日に近い週末、世界各地で海岸のごみを拾い集め、その数量・種類などを調べ、地球環境への影響を調査しています。日本でもクリーンアップ全国事務局が中心になり、活動しています。
その他:日本救世軍創立記念日、夫婦の日(毎月)
◆秋分の日(二十四節気の一つ。太陽が秋分点に達し昼夜等しくなる日、9月22日または9月23日)
●オランダ国王ウィリアム2世が将軍に送った開国を忠告する国書が長崎到着
から80日もかかって江戸に届く(1844)
●リンカーン、奴隷解放宣言(1862)
●会津若松城落城(1868)
●来日中の救世軍士官14人が神田の基督教青年館で宣戦式を行い、
伝導活動を開始(1895)
●米政府が「降伏後における米国の初期の対日方針」を発表(1945)
●イラン・イラク戦争突入(1980)
●昭和天皇、手術を受ける。天皇の体にメスが入ったのは、史上初めてのこと。
病名は慢性すい炎と発表(1987)
●横綱千代の富士、本場所通算965勝の最多記録達成(1989)
誕生:ファラデー(1791) 明治天皇(第122代天皇1852)
幸徳秋水(社会主義者1871) 吉田茂(元首相1878) 清水崑(1912)
岡田真澄(俳優1935) 田部井淳子(登山家1939) 谷沢健一(1947)
志垣太郎(俳優1951) 五大路子(女優1952) 石毛宏典(1956)
鈴木雅之(歌手1956) カールスモーキー石井(1959)
クリスティ・マクニコル(1962) ルビー・モレノ(女優1965)
緒形直人(俳優1967) 今井絵理子SPEED
誕生花:こばん草 (Quakig Grass) 花言葉:興奮