9月23日 今日は何の日?

テニスの日
日本テニス協会をはじめとした、テニスに関わる多数の団体で結成された日本テニス振興協議会が1998(平成10)年に制定しました。テニス愛好者の創出と育成などを目的にしています。この日、各種のイベントが全国各地で開催されます。
その他:不動産の日(全国宅地建物取引業協会連合会)、愛馬の日(毎年秋分の日)
(日本中央競馬会(JRA)と馬事公苑)、ふみの日(毎月)
◆秋分の日(二十四節気の一つ。太陽が秋分点に達し昼夜等しくなる日、9月22日または9月23日)

●ベルリン天文台のガレ、海王星発見(1846)
●米人宣教師ヘボン来日(1859)
●第一回全日本ヨット選手権開催(1933)
●世界初のタイムカプセル、ニューヨーク万博会場の片隅の土中に(1939)
●日本軍・北部仏印に進駐(1940)
●巨人の王貞治、55本のホームラン日本新記録(1964)
●国内で29年ぶりにして沖縄で今世紀最後の金環食観測(1987)
●札幌にビール醸造所が開業(1876)

誕生:オクタヴィアヌス(BC63) 葛飾北斎(画家1760) 
   J・コルトレーン(ミュージシャン1926) レイ・チャールズ(1932) 
   ロミー・シュナイダー(俳優1938) アンナ・カリーナ(1940) 
   ブルース・スプリングスティーン(1949) 床嶋佳子(女優1964) 
   稲葉浩志B’z 鈴木杏樹(女優1969)
   仙道敦子(女優1969) 井上晴美(女優1974) 国分太一TOKIO
   
誕生花:いちい (Yew Tree)     花言葉:高尚

2022年9月23日RT(109)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!