9月27日 今日は何の日?
女性ドライバーの日
1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまが警視庁の自動車試験に合格、日本人女性として初めて自動車の運転免許を取得しました。現在、女性ドライバーはバスやタクシーなどプロとしても幅広く活躍しています。
●イギリスで世界初の蒸気機関車が開通(1825)
●日本人の編集による初の英字新聞「アングロ・ジャパニーズ・レヴィユ」が
大阪で発行(1885)
●初の地下鉄(銀座線)起工式(1925)
●クイーン・エリザベス号、進水式(1938)
●日独伊三国同盟調印(1940)
●昭和天皇、マッカーサー元帥を訪問(1945)
●日本最長の有料橋・琵琶湖大橋開通(1964)
●皇室史上初めての天皇の海外訪問 (1971)
●横浜ベイブリッジ開通(1989)
誕生:外山正一(教育家1848) 宇野重吉(俳優1914) 若山弦蔵(俳優1932)
アイ・ジョージ(1933) 松永浩美(1960) 川相昌弘(1964)
岸谷五郎(俳優1964) 羽生善治(1970)
誕生花:かしわ (Oak) 花言葉:愛は永遠に
2022年9月27日RT(85)