9月30日 今日は何の日?

クレーンの日
この日は「クレーン等安全規制」が公布された日です。それを記念して、日本クレーン協会とボイラ・クレーン協会が1980(昭和55)年に制定しました。
 クレーンの製作や操作などに関わる関係者が労働災害の防止の認識を深め、安全作業の周知・徹底を図る日です。
その他:みその日(毎月)、そばの日(毎月末日)

●遣唐使、菅原道真によって中止(894)
●ブロイセンの宰相ビスマルク「鉄血演説」を行なう(1862)
●ペニシリン、発見(1928)
●大日本バスケット協会創立(1930)
●御前会議、「今後執るべき戦争指導の大綱」決定(絶対国防圏を設定)(1943)
●ジェームス・ディーンがポルシェに乗って衝突し即死。24歳(1955)
●愛知用水が完成。総延長1135km(1961)
●インドネシアで、大統領親衛隊長が率いる部隊が中央放送局などを占拠し、
 6人の軍最高幹部を殺害する(9・30事件)(1965)
●天皇・皇后、初の訪米へ出発(1975)
●京都市の路面電車が全廃になる(1978)
●山岡荘八、没。71歳(1978)
●韓国とソ連が国交を樹立させる(1990)
●茨城県東海村のウラン加工施設で放射能漏れ。日本初の臨界事故。
 従業員ら被爆(1999)

誕生:王陽明(1472) シェリダン(1751) 稲村順三(1900) 
   デボラ・カー(女優1921) T・カポーティ(作家1924) 
   星野哲郎(1925) 大山克巳(俳優1930) 五木寛之(作家1932) 
   石原慎太郎(1932) マーク・ボラン(1947) 東山紀之(俳優1966)

誕生花:杉 (Cedar)     花言葉:雄大

2022年9月30日RT(146)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!