1月8日 今日は何の日?

勝負事の日、平成スタートの日(1989)、初薬師、米の日(毎月)

▲北畠顕家が義良親王を奉じ陸奥にたてこもる(1337)
▲天文学者ガリレオ・ガリレイ没。77歳(1642)
▲横浜郵便局外国便が開業(1875)
▲皇居桜田門外で天皇爆殺未遂事件が発生する(桜田門事件)(1932)
▲京都駅で入営見送り中の77人圧死(1934)
▲東条英機陸相が「戦陣訓」を通達(1941)
▲東京・八重洲にブリヂストン美術館オープン(1952)
▲NHKラジオの童話的連続放送劇「お姉さんといっしょ」が始る。
 中村メイコが一人4役を演じる(1953)
▲皇室行事のカモ猟、中止される(1972)
▲周恩来、死去。78歳(1976)
▲国産初の人工衛星さきがけを打ち上げ(1985)
▲1989年1月7日、昭和天皇の崩御をうけて、この日現天皇が第125代天皇として
 即位、「平成」と改元。『史記』の「内平らかに外成る」と、『書経』の
 「地平らかに天成る」を出典とする(1989)

誕生:徳川綱吉(徳川幕府5代将軍1646) 堀口大学(詩人1892) 
   森英恵(ファッション・デザイナー1926) 小山内美江子(脚本家1930)
   エルビス・プレスリー(歌手1935) 落合信彦(作家1942) 
   デヴィッド・ボウイ(ミュージシャン1947) 南佳孝(歌手1950) 
   秋野暢子(女優1957) 小林浩美(プロゴルファー1963) 千葉麗子(1975)

誕生花:すみれ(紫) (Violet)   花言葉:愛

2023年1月8日RT(107)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!