11月2日 今日は何の日?

阪神タイガースデー
1985(昭和60)年のこの日、日本シリーズで阪神タイガースが西部ライオンズを破り、2リーグ分裂後、初の日本一になりました。
タイガース後援会などが中心になり、この日を制定。当時は吉田監督以下、掛布、バースなどの猛打者が活躍しました。

●後醍醐天皇、光明天皇に神器を渡し、南北朝分裂(1336)
●織田信長、弟・信行を殺害(1557)
●読売新聞創刊(1874)
●米大リーグ選抜野球チームのベーブルース、ルーゲリックら17人が来日(1934)
●北原白秋、没。57歳(1942)
●日本社会党結成(1945)
●オイルショックでトイレットペーパー買い占め騒動(1973)
●掛布・バース・岡田のバックスクリーンへの3連続ホームランなどにより
西武ライオンズを破り、球団創設以来初めて日本一に(1985)

誕生:後醍醐天皇(1288) マリー・アントワネット(フランス王妃1755) 
   岸田国士(劇作家1890) ルキノ・ビスコンティ(映画監督1906) 
   バート・ランカスター(俳優1913) 三橋達也(俳優1923) 欧陽菲菲(1947) 
   平田満(俳優1953) 美木良介(俳優1957) 中山加奈子(1964) 
   中垣内祐一(1967) 深田恭子(女優1982)

誕生花:ルピナス (Lupinus)     花言葉:母性愛

2022年11月2日RT(116)
見 守(KEN MAMORU)

見 守(KEN MAMORU)

見守りサービスの情報を提供します!