1月17日 今日は何の日?
防災とボランティアの日、湾岸戦争開戦の日
▲ローマ帝国が東西に分裂(395)
▲後鳥羽天皇、院政を開始(1198)
▲アヴィニヨンの幽囚が終わり、教皇庁がローマに帰る(1377)
▲鎌倉の鶴岡八幡宮が焼失(1821)
▲板垣退助らが民選議員設立建白書を提出(1874)
▲皇后、婦人に洋服を勧告(1887)
▲天然オレンジジュース発売開始(1957)
▲佐世保で原子力空母寄港に反対する反日共系学生が警官隊と衝突。
重傷者68人(1968)
▲国際電話のダイヤル即時通話スタート(1971)
▲大関貴ノ花引退(1981)
▲アメリカ軍などの多国籍軍がイラクへの空爆開始。湾岸戦争開戦(1991)
▲ロサンゼルス大地震(1994)
▲阪神淡路大震災、午前5時46分発生。兵庫県南部に大被害。死者5378人、
負傷2万6815人、家屋損壊10万9464棟(1995)
誕生:ベンジャミン・フランクリン(発明家・政治家1706)
ジョージ・ロイド(政治家1863) 大杉栄(社会運動家1885)
アル・カポネ(ギャングの首領1899) 村田英雄(歌手1929)
モハメッド・アリ(元ボクサー1942) 坂本龍一(音楽家1952)
三浦(山口)百恵(元歌手1959) 泰葉(歌手1961) 福島敦子(キャスター1962)
工藤夕貴(女優1971) りょう(モデル・女優1973)
誕生花:すいば (Rumex) 花言葉:親愛の情
2023年1月17日RT(116)