今日は何の日?

4月19日 今日は何の日?

乗馬許可の日 乗馬とは馬に乗って移動することです。日本では馬に乗る技術を馬術とよびますが、その馬術は長い間武芸の一つとされていたので、乗馬を認められているのは……
at 2022年04月19日 12:00RT(113)

4月18日 今日は何の日?

発明の日 1885(明治18)年のこの日に専売特許条例(特許法)が公布されたことを記念しています。工業所有権制度の普及・啓蒙を図ることを目的として、1954(……
at 2022年04月18日 12:00RT(103)

4月17日 今日は何の日?

恐竜の日 1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日です。その後、彼は5年間で恐竜の卵の化石……
at 2022年04月17日 12:00RT(89)

4月16日 今日は何の日?

チャップリンデー 1889(明治22)年のこの日、20世紀最大の映画監督であり、喜劇俳優であったチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれました。第1作のタイ……
at 2022年04月16日 12:00RT(94)

4月15日 今日は何の日?

ヘリコプターの日 全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定しました。ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日が1452(享徳元)……
at 2022年04月15日 12:00RT(91)

4月14日 今日は何の日?

タイタニック号の日 イギリスを出発し、ニューヨークを目指して航行していたイギリスの豪華客船「タイタニック号」が、1912(明治45)年のこの日、ニューファンド……
at 2022年04月14日 12:00RT(97)

4月13日 今日は何の日?

ボーイスカウトの日 世界の「ボーイスカウト設立記念日」は1月24日ですが、4月13日は財団法人ボーイスカウト日本連盟が発足した日です。また、1997(平成9)……
at 2022年04月13日 12:00RT(125)

4月12日 今日は何の日?

世界宇宙飛行の日 1961(昭和36)年、世界初の有人宇宙衛星・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功したのがこの日です。ガガーリン宇宙飛行士は、「地球は青く、……
at 2022年04月12日 12:00RT(114)

4月11日 今日は何の日?

ガッツポーズの日 1974(昭和49)年のこの日、東京・日大講堂で行われた「ボクシングWBCライト級タイトルマッチ」で挑戦者のガッツ石松がチャンピオンのロドル……
at 2022年04月11日 12:00RT(148)

4月10日 今日は何の日?

駅弁の日 洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見えることから、日本鉄道構内営業中央会が1933(平成5)年に制定しました。日本初の駅弁登場は……
at 2022年04月10日 12:00RT(95)